はじめに 記事をお届けするに当たり、先の北海道における地震災害、関西地方ならびに中国四国・九州地方における大雨・地震災害で未だ行方不明、並びに亡くなられた皆様のご冥福をお祈りするとともに、被災された全ての方々に心よりお見舞い申し上げます。
ホテル椿山荘東京とは
1878年(明治11年)に明治の元勲である山縣有朋は、私財を投じて「つばきやま」を購入し庭、邸宅をつくり自分の屋敷として「椿山荘」と命名しました。
ホテル椿山荘東京は、都心にありながら、森のような庭園の中に建つホテルです。
「世界をもてなす、 日本がある。」をコンセプトに、美しい自然の中で、日本のもてなしの心と、世界基準のサービススタンダードをご体感いただける空間や時間をご提供しています。 267 室の客室では、第二の我が家のようにお寛ぎいただけるよう充実した機能やアメニティを備えるだけでなく、都心のパノラマ、またはガーデンビューをご堪能いただけます。
そのほか、庭園内や館内 の9 つのレストラン、自然光を感じられる直営のスパ・トリートメント施設、最大2,000 名様までご利用いただける大会場を含む38の宴会場、チャペル・神殿、理・美容室、フォトスタジオなどを完備しています。 散策できる広大な庭園には、国の有形文化財の三重塔や茶室、史跡があり、また春の桜、きらめく新緑、初夏の蛍、夏の涼やかな滝のしぶき、紅葉、雪景色の中の椿と、四季の風情が東京にいることを忘れさせる特別なひとときをお過ごしいただけます。
ホテル椿山荘東京は、「フォーブス・トラベルガイド」が発表した格付けの「ホテル部門」・「スパ 部門」では、名だたるホテルが並ぶ4つ星を獲得。また、特に最高級の施設とサービスにより、記憶に残る体験を提供するホテルとして認められ「プリファードホテルズ & リゾー ツ」の「L.V.X.Collection」に加盟しております。
ホテル椿山荘東京の庭園では、
早咲きの河津桜や寒緋桜などを皮切りに、2月上旬~4月にかけて、
陽光桜、雅桜、ソメイヨシノなど、約20種120本の桜が順に見頃を迎えます。
ホテル椿山荘東京一帯は知る人ぞ知る都内屈指の桜のスポットです。
今回は、楽しいお花見気分をさらに盛り上げるスイーツ3種類と
ランチブッフェ付き体験教室の参加者募集が始まりました。
ホテル椿山荘東京(東京都文京区・総支配人:和泉 浩)は、お花見のシーズンに手土産やパーティーのデザートにぴったりの「桜スイーツ」3種類を、
2019年3月1日(金)より提供いたします。
「桜スイーツ3種類」概要
■期間:2019年3月1日(金)~ 2019年4月7日(日)
■時間:8:00~21:00
■店舗:ペストリー&チーズショップ
■料金:
・桜のパウンドケーキ 2,700円
・桜とかのこ豆のスフレケーキ 630円
・桜のパンナコッタ 540円
※消費税込み。
※上記はすべて店頭販売のみ。
※数量限定のため、予定数量完売次第、販売終了いたします。
■ご予約・お問い合わせ:03-3943-7613(8:00~21:00)
また、桜餡や桜リキュールなどを使いホテルのコックと一緒に和チーズケーキ作りをする
「大人のスイーツ作り体験教室×桜ランチブッフェ~2つの和チーズケーキ 桜と抹茶の香り~」も開催します。
「大人のスイーツ作り体験教室×桜ランチブッフェ」概要
■期間:2019年3月1日(金)~ 2019年3月9日(土)
※金土日限定開催となります。
■時間:
受付・集合10:30
体験教室 11:00~12:30
食事 12:30~14:00
■場所:宴会場
■料金:お一人様 7,300円
※消費税・サービス料込み。
※上記は、電話予約の料金です。
■内容:体験内容や当日ご用意いただくものお問い合わせください。
■ご予約・お問い合わせ:03-3943-1140(9:00~20:00)
※シャトルバスの運行は土・日・祝日のみとなります。お問い合わせください。
一口メモ
ご存知と思いますが、エステの発祥はフランスです。
エステは、フランスでは国家資格になります。エステの大学や専門学校もあり卒業すると日本の大学や専門学校と同じ学歴が得られます。
因みに芳香療法:アロマテラピー(英語読み:アロマセラピー)は南フランスが発祥でガット・フォッセやモーリー夫人のお話はあまりにも有名なので省きます。あまり知られていませんが、実はそれ以前、1854年にクリミア戦争が勃発すると、イギリスの看護師フローレンス・ナイチンゲールは、戦地でラベンダーのエッセンシャルオイル(精油)を使用して傷病兵の看護にあたったそうですよ。
また、第二次世界大戦では、フランスの医師ジャン・バルネ博士は、ガット・フォッセが著した「アロマテラピー(芳香療法)」という本を参考にして精油で傷病兵を治療しています。(恐らく、史上最大の作戦と言われたノルマンディから上陸した連合軍が本部を置いたドイツのウィスバーデンではないかと思います。実際に行ってみて緑に包まれ、公園にはバラの花が咲き乱れ、温泉療法の施設クアハウスもあり、町全体の雰囲気や環境からそのように感じました。現在、ウィスバーデンには国立の医療施設が集中しています。フランクフルトから車で30分位のところです。すぐ近くにはロマンチック街道の入口がありアウトバーンでオーストリアまで行けます。オーストリアに着くとウィーンの街は、マリアテレジア・イエローに彩られて、オーソン・ウェルズ主演の映画「第三の男」の見慣れた風景が迫ってきます。何処かの酒場かカフェからかアントン・カラス作曲、自ら演奏したチターの音色が聞こえてくるようです…)
ジャン・バルネ博士は戦争が終わると南フランスにもどり自分の病院をつくって院内感染を防ぐための精油のブレンド法(レシピ)を考案し本も著しています。
※「アロマテラピー(アロマセラピー)」の資格はあくまで民間資格になります。
その中でも日本における最難関のアロマテラピー資格は、IAI(International Aromatherapy Institute®)の資格ではないでしょうか。
また、海洋療法:タラソテラピーもフランスのブリュターニュ地方が発祥で、ルネ・カントン博士によるものです。日本においては古い友人(失礼、大先輩)の日下部喜代子女史が広めなんと、その功績が認められて、2001年フランス国家功労章シュバリエ章を受勲されておられます。
もう十数年お会いしておりませんが、お元気ですか~
随分以前から小生もアロマテラピーを広めてきたけれど、いっこうにお声がかかりません…(外野席から「シュバリエ章なんて〜圏外!」だって)・・・(苦笑)
鎹八咫烏 記
伊勢「斎宮」の明和町観光大使
協力(敬称略)
ホテル椿山荘東京 〒112-8680
東京都文京区関口2-10-8 TEL 03-3943-1111(代表)
※画像並びに図表等は著作権の問題から、ダウンロード等は必ず許可を必要と致します。
0コメント