ZIPANG-2 TOKIO 2020 ~ 稚内 歳時記と観光 ~ 「北の国境の街 稚内 あなたなら何月に来られますか ⁉」

このたびの平成30年 7月豪雨、9月台風並びに北海道大地震により、亡くなられた皆様のご冥福をお祈りするとともに、被災された全ての方々に心よりお見舞い申し上げます。   


「日本最北端の地の碑」について
宗谷岬の先端、北緯45度31分22秒の“日本最北端の地”を標す記念碑。北極星の一稜をモチーフに、中央には北を示す「N」、台座の円形は「平和と協調」を表しています。海に向かってこの地に立つと、前方三方が海、正面に43km先のサハリンの島影が浮かび上がり、日本の最北端であることを実感できます。ちなみに東経は141度56分11秒です。

夕方の利尻富士(豊富町)

百年記念塔から見た稚内市内


「開基百年記念塔・北方記念館」について
稚内市は、昭和53年7月、開基百年と市制施行30年をを記念して、稚内公園の丘陵上の海抜170メートルに開基百年記念塔を建設しました。

鉄筋造2階建の“北方記念館”を基部に、地上80メートルの高さをもつ鉄筋コンクリート中空型の“記念塔”からなっています。 

北方記念館は1階と2階にわたって、郷土および樺太関係の資料が揃っていて間宮林蔵を中心とした展示を行っています。2010年より、間宮林蔵がオホーツク海から日本海沿岸の西蝦夷地を測量し、師の伊能忠敬の調査と合わせて出来た「伊能大図」をフロア展示しています。

開基百年記念塔は地上70メートルの高さにガラス張りの展望台があり、ここから南は広大なサロベツ原野、宗谷海峡、西は利尻・礼文の展望、そして北はサハリンの島影を捉えることができます。

まさしく、360度の大パノラマが、海抜240メートルに展開し、稚内ならではの景観を楽しむことができるのです。

展望台は6月から9月までは21時まで開館していますので、稚内の素敵な夜景をご覧いただけます。

1月

平均気温 -5.7℃ 

天候 雪の日が多い。吹雪の日もある。

歳時記 白一色の街並。家の中は暖かい。

服装 本格的な防寒具装備(11月中旬~3月中旬)厚手のコート・ジャンパー、厚手のセーター、手袋、防寒靴・ブーツ

稚内の街並み


2月

平均気温 -5.6℃

天候 雪の日が多いが、晴れる日も多くなる。吹雪の日もある。

歳時記 風まかせ潮まかせの浮気者「流氷」の訪れ。各地で冬まつり。

服装 本格的な防寒具装備(11月中旬~3月中旬)厚手のコート・ジャンパー、厚手のセーター、手袋、防寒靴・ブーツ

エゾシカ(豊富町)


3月

平均気温 -1.6℃ 

天候 晴れの日が多くなり、下旬には雪から雨に変わる日もある。

歳時記 雪は降ったり、融けたり。泥はねにご注意。春のきざし。道路や庭の雪割り。白鳥飛来(中旬~5月上旬)

服装 雪解け水で足元が汚れやすいため、ブーツの着用が望ましい。

海軍望楼から見た 宗谷岬。海は流氷に覆われる。つい流氷に乗って旅をしたくなる・・・


4月

平均気温4.3℃ 

天候 晴れの日が多い。雪の日もある。季節風が強い。

歳時記 街から雪が姿を消す。厚手のコートから軽やかなコートへ。

服装 コート、薄手のセーター(厚手のセーター1枚は予備に持参)。

「大沼」について
大沼は周囲約10km、最深1.5m程度で、周囲は湿原地帯。春と秋には1日に約5,000羽のコハクチョウが飛来します。ハクチョウのほかマガン、アオサギ、オオワシなど通年100種以上の野鳥が観察できます。またミズバショウをはじま季節ごとに色とりどりの花が目を楽しませてくれます。


5月

平均気温8.7 ℃ 

天候 晴れの日が続く、雨の日は少ない。

歳時記 きびしかった冬から解放。春のからっ風。中~下旬に桜が咲く。ミズバショウやヤチブキの季節。

服装 セーター1枚は予備に持参。

春の利尻富士(礼文町)世界遺産に登録したい景色ですね~せめて日本遺産に・・・


6月

平均気温12.4℃ 

天候 くもりの日が多いが、日中晴れ間のでる日も多い。中旬・下旬に晴れの日が多い。

歳時記 原野に花が咲き競う。梅雨のないさわやかな初夏。ストーブがこいしい日もある。

服装 長袖のブラウスにカーディガン又は薄手のセーター。(予備にセーター持参)

宗谷丘陵と風車

宗谷丘陵に見られるなだらかな地形は、約2万年前の最終氷期の間に形成された氷河由来の特徴的なもので、氷河周辺部での凍結融解の繰り返しによってできたものです。

明治44(1911)年5月に起きた山火事で森林が失われて、その後は多くの笹に覆われていますが、谷沿いにはようやく森林が回復しつつあるのが見られます。

日本最北端のこの丘陵には、国内最大規模を誇る広大な肉牛牧場があり、厳しくも豊かな自然に育まれた健康な黒牛が放牧されています。


7月

平均気温16.8℃ 

天候 雨の日は少なく、晴れ・くもりの日が半々。中旬には晴れる日が多い。

歳時記 海はまだ冷たく、下旬に海水浴場びらき。名物利尻昆布の採取。

服装 夏服、朝夕は涼しいので軽くはおれるカーディガンやジャケットなどを持参。

宗谷岬祈りの塔とアルメリア

「祈りの塔」について
昭和58年の大韓航空機撃墜事件の遭難者の慰霊と、2度と悲しい歴史を繰り返さぬよう世界の恒久平和を願って建てられたモニュメントです。


8月

平均気温18.9℃ 

天候 雨の日は少ないが雨量が多い月。上旬・下旬に晴れる日が多い。夕日が美しい。

歳時記 北国の短い夏、夏まつりで街中がにぎわう。盆おどりと秋の気配。

服装 夏服

稚咲内海岸の夕日


9月

平均気温16.4℃ 

天候 月初め、月末に雨の日が多いが、上旬から中旬にかけ晴れの日が続く。

歳時記 美しい虹。肌寒くストーブがこいしい。利尻山に初雪。

服装 長袖のブラウスにカーディガン又は薄手のセーター、下旬にコート。

稚内の花火「花火祭り」が行われる。冬の訪れが近いという合図なのか・・・

「天北・末広埠頭」について
外国貿易船が出入りする稚内港の南に位置する埠頭。年間約2,500隻ものロシア船が入港し、カニをはじめとするロシアの海産品と日本の電化製品や自動車が取引きされています。冬はコオリガモやシノリガモ、ケイマフリなどの海鳥も飛来し、見ごたえのある観察スポットになります。

10月

平均気温10.6℃

天候 晴れの日でなければ雨という月。季節風が強い。初雪が降る。

歳時記 初氷、初雪、冬支度。ストーブに火が入り家の中はホッカホカ。

服装 予備に厚手のセーター持参。

日本夜景遺産認定「稚内公園」
稚内公園が、一般社団法人夜景観光コンベンション・ビューローの2018年度(第14回)10月「日本夜景遺産」の自然夜景遺産部門に認定されました。

全国約5,500名の夜景観賞士や自治体、民間企業からの多数のノミネートから、全国の1級夜景観賞士33名と事務局による投票、さらには夜景遺産の認定基準を元にした現地調査を経て、厳正かつ公平な審査が行われ、新たな「日本夜景遺産地」として認定されました。


11月

平均気温3.2℃

天候 雪の日が多くなる。日照時間は短い。

歳時記 厚手のコートを着る。根雪(下旬)。

服装 厚手のコート、ジャンパー、手袋などの防寒具、防寒靴、ブーツ。 (皮底の靴は滑りやすいので注意)

てっぺんドーム

稚内港北埠頭が旧樺太航路の発着場として使われていたとき、ここに通じる道路や鉄道への波の飛沫がかかるのを防ぐ目的で、昭和6年から11年にかけ建設されました。 

全長427メートル、高さ13.2メートル、柱の総数70本、半アーチ式構造形式で、古代ローマの柱廊を思わせる重厚な建築物です。


12月

平均気温-2.3℃

天候 根雪になる。

歳時記 街中銀世界。食卓であたたかい鍋ものがおいしい。

服装 本格的な防寒具装備(11月中旬~3月中旬)厚手のコート・ジャンパー、厚手のセーター、手袋、防寒靴・ブーツ 

未だ師走に入ったばかりの 稚内市、見るからに凍えそうな気配の市内バス。早くもどこからか「春よ来い」の声が聞こえてくる・・・


長崎県対馬が南の国境の街なら、北海道稚内は北の国境の街であり、両市とも我が国日本にとって大変重要な都市であります。自然に溢れ四季それぞれに見どころがあり、本州ではなかなか味わえない雄大なロケーションと海の幸…北海道を訪ねられた折には少しだけ足を延ばし稚内にお越し下さい。きっと国境の街でしか味わうことができない何かを発見していただけることと思います。

それでは稚内港のオールシーズン楽しめるとっておき情報をご紹介します!

「稚内副港市場」について
かつて底引き網漁などで栄えた第一副港に平成19年(2007年)4月にオープンした複合商業施設。
レトロな内装は往時を偲ぶ雰囲気。海産物などのお土産品を販売する「市場棟」や、日帰り入浴温泉施設の稚内天然温泉「港のゆ」、屋外には屋台村「波止場横丁」もあり、ロシア料理などが召し上がれます。(お問い合わせ) 稚内市港1丁目6番28号℡0162-29-0829

稚内の人々にとって昭和の町こそ心の故郷。時代変われど、赤提灯が似合う、サブちゃんの歌が流れていそうなあの活気と温もり、昭和の海鮮横丁の再現です。映画のセットなんかじゃありません。飲食店・お土産屋など本物そっくりのお店は営業中で〜す!

ほんの一例です。ワァ〜カラフル!思わず口の端から溢れた涎…こんな海の幸がここへ来たら存分に食べれるんだよ〜♫

兄弟船で稚内・オホーツクで獲れた海産物が大漁旗とともにいっぱい並ぶ豪華絢爛!

稚内副港市場観光ギャラリーでためになることがいっぱい分かる…例えば…現在のロシア領サハリンは曾てのれっきとした日本の領土だったとか…

稚内副港市場イベント会場。この日はサハリンとの交流イベント民族民謡・舞のステージを満喫!

木のお風呂の天然温泉で旅の疲れ?いや、楽しみと思い出を増やしてください!
稚内副港市場にはまだまだ沢山のお楽しみ満載!あなたを究極の味覚で "おもてなし" してくれるでしょう

さて、明日は東北へ向かって旅立ちます・・・


鎹八咫烏 記
伊勢「斎王」の明和町観光大使


協力

一般社団法人 稚内観光協会 〒097-0022 稚内市中央3丁目6-1 キタカラ1階
TEL:0162-24-1216

稚内市役所 〒097-8686 北海道稚内市中央3丁目13番15号 電話 0162-23-6161

宗谷総合振興局本館 〒097-8558 北海道稚内市末広4丁目2-27
電話0162-33-2516


※画像並びに図表等は著作権の問題から、ダウンロード等は必ず許可を必要と致します。

ZIPANG-2 TOKIO 2020

2020年東京でオリンピック・パラリンピックが開催されます。この機会に、世界の人々にあまり知られていない日本の精神文化と国土の美しさについて再発見へのお手伝いができればと思います。 風土、四季折々の自然、衣食住文化の美、神社仏閣、祭礼、伝統芸能、風習、匠の技の美、世界遺産、日本遺産、国宝等サイトを通じて平和な国、不思議な国、ZIPANG 日本への関心がより深かまるならば、私が密かに望むところです。

0コメント

  • 1000 / 1000